妊活中に効果的なダイエットをすると妊娠力アップ?理由と実践方法

妊活中に太っている状態では脂肪細胞が増えていき、ホルモンバランスが悪くなることがあります。さらに太りすぎの影響でPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)になってしまうことも。必要に応じたダイエットを行い妊娠力を上げていきましょう。
詳しくみる
おすすめの妊活サプリランキング!口コミや成分をチェック!
血行不良は女性にとっては生理不順、男性にとってはED(勃起不全)の原因となるため、妊活にマイナスの影響を与える可能性が大きいのです。
この血行改善に重点を置いている新たなタイプの妊活サプリメントが「ハグクミの恵み」です。
配合成分や期待される効果、他の妊活サプリとの違い、お得な購入方法など、以上について、説明していきましょう。
目次
妊活サプリというと、同じメーカーの商品である「はぐくみ葉酸」のような葉酸サプリを連想する人が多いでしょうが、ハグクミの恵みはちょっと違ったタイプの商品です。
マカとザクロを配合することによって、血行やホルモンバランスを改善させ、しっかりと妊娠しやすい体になってくれることを狙っているのです。
上にも書きましたが、マカによる血行促進は生理不順の改善につながる可能性があります。
また、マカを摂取することでPMS(月経前症候群)の症状を抑えられる可能性があるのです。
PMSはホルモンバランスや血行を悪化させる原因となりますので、マカによって改善すれば妊活にプラスとなります。
ハグクミの恵みの特徴は女性、男性とも妊娠につながりやすい体にしてくれることです。
最近のよくある一般的な妊活サプリは葉酸摂取によって卵子の質の低下を防ぐことを目的としていますが、ハグクミの恵みは体調そのものを整えることで妊活にプラスになることを狙っているのです。
ハグクミの恵みの配合成分と、期待できる効果について説明します。
◆日本産マカ
配合されているマカのうち、日本産は血行促進効果があるアルギニンの含有量が多くなっています。
◆ペルー産有機マカ
ペルー産のマカは、農薬不使用の有機栽培マカです。マカは農薬や化学肥料を使わずに育てた方が、質が良くなるとされています。
◆ザクロ種子エキス
ザクロの種子には女性ホルモンに似た働きを持つ成分が含まれています。
◆109の植物発酵エキス
多種多様な栄養素が含まれており、妊娠しやすい体調にしてくれることが期待できます。
◆生姜
マカと同様に、血行促進効果が期待できます。
◆アルギニン
アミノ酸の一種で、マカの主成分のひとつです。
一酸化窒素を生成して血管を拡張し、血行を促進させることが分かっています。
◆セレン
精子の運動量アップに効果があるとされており、男性向きの成分です。
◆亜鉛
亜鉛には女性のホルモンバランスを整え、男性の精子の量を増やす働きが期待できます。
◆アルカロイド
卵子や精子の老化の原因のひとつである活性酸素の働きを抑えることが期待できます。
◆ビタミンB1・B2
糖質や脂質からのエネルギー生成を助け、体を温めることが見込めます。
ハグクミの恵みは添加物ゼロではありませんが、体に悪影響を与えるようなものではありません。
当サイトおすすめのマカナやベルタ葉酸と、ハグクミの恵みではどのような点が違うのでしょうか。
◆マカナは妊活のために必要なオールインワンサプリ
マカナはマカが配合されていますが、葉酸も配合されており、オールインワンタイプのサプリだと言えます。
◆人気のベルタは赤ちゃんとママに必要な葉酸サプリ
ベルタ葉酸は妊活に必要な栄養素を摂取する葉酸サプリで、血行促進に重点を置いていません。
◆ハグクミの恵みはマカをメインに配合した妊活サプリ
ハグクミの恵みはマカによる血行促進に重点が置かれており、マカナやベルタ葉酸のように葉酸が配合されていません。
では、ハグクミの恵みを摂取することで、どのような効果やメリットが期待できるのでしょうか。
女性が摂取した場合と、男性が摂取した場合では多少、期待できる効果が違っていますので、それぞれ分けて説明していきます。
まず、女性がハグクミの恵みを摂取したときに期待できる効果はどのようなものでしょうか。
◆生理周期を整える
まず、生理周期を整えてくれる働きが期待できます。
これはマカの血行促進効果と、ザクロの種子の効果によるものです。
◆冷えを改善し血流を良くする
マカの主成分であるアルギニンや生姜の働きによって冷えを改善し、血流を促進させてくれます。
これによって体が妊娠しやすい状態になることが見込めます。
冷えは妊娠前だと不妊症の原因、妊娠中はつわりの悪化、出産後は回復の遅れにつながりますので、血行促進によって体を温めることは重要です。
◆排卵リズムを整える
生理周期を整えることは、排卵リズムを整えることにもなります。
これは次に述べるように、ザクロの種子の働きによるものとみられます。
◆女性ホルモンのバランスを整える
ザクロの種子には女性ホルモンのうち、卵胞ホルモンに似た働きをする成分が含まれています。
この成分によって、女性ホルモンのバランスが整えられる可能性があります。
◆美容・基礎体力を向上して健康づくり
ビタミンB1やB2の摂取は、美容や基礎体力のアップにつながります。
◆ハグクミの恵みは葉酸未配合なので葉酸サプリの併用をする場合もある
ただ、ハグクミの恵みには葉酸が配合されていません。
葉酸は赤ちゃんの先天性異常を防いでくれますので、葉酸サプリを併用することもあり得ます。
次に、男性がハグクミの恵みを摂取したときに、期待できる効果について説明します。
◆男性も疲労回復効果・血流改善すれば妊娠への効果もあがる
マカの血行促進効果は、妊活の大敵であるEDの改善につながるとされています。
ペニスに多くの血液が流れ込み、勃起力のアップが期待できるためです。
マカがかつて男性向けの成分というイメージが強かったのは、この効果によるものです。
妊活は女性だけではなく、男性の方が協力してくれないと思わしい効果が出てくれません。
一緒にハグクミの恵みを摂取するなど、協力して初めて成功が期待できるのです。
では、実際にハグクミの恵みを飲んだ人の口コミや評判は、どのようなものなのでしょうか。
ハグクミの恵みの口コミとしては、体温アップなど血行促進の恩恵を受けたという人がいます。
一方で、葉酸が配合されていないことに不満を持っている人もいます。
◆ハグクミの恵みは良い妊活サプリ!満足している口コミ
「飲むと体がぽかぽかするような気がします。それまでは平熱35.5度くらいだったのが36.0度くらいまであがりました」(年齢不詳女性)などが、ポジティブな口コミです。
◆ハグクミの恵みは実感できなかった!効果なしの口コミ
ただ「葉酸のように子宮内膜が厚くなって、着床しやすくなるような働きをしてくれません」(30代女性)という口コミは気になります。
◆ハグクミの恵みのサプリメントの形状・粒の大きさ・飲みやすさ
粒は小さめですが、生姜などが含まれているため「鼻につくようなにおいがして飲みにくかった」(20代女性)という口コミもあります。
ハグクミの恵みははぐくみプラスの公式サイト以外でも、楽天やAmazonなどのネットショップで購入可能です。
ただ、通販限定商品であるため、街のドラッグストアなど一般的な小売店では取り扱っておりません。
◆楽天やAmazonで販売されているものの…サポートは?
ハグクミの恵みの税・送料込み最安値を調べてみると、楽天が6,080円、Amazonが3,100円です。
Amazonは公式サイトでの購入よりお得ですが、正規販売店が取り扱っていないので、サポートが不安です。
◆ハグクミの恵みは公式サイトで定期購入が断然おすすめ!
公式サイトでは割引価格で提供する定期購入コースが用意されています。サポートを考えると、こちらの方が安心できます。
定期購入の税込み価格は初回が6割引の2,980円、2回目以降が2割引の5,984円です。送料はかかりません。
◆ハグクミの恵みの定期購入の休止・解約はいつでも可能!単品購入のメリットなし
定期購入コースの中には、数回の購入が条件という商品もあります。
ハグクミの恵みにはそうした縛りはなく、1回だけで解約も可能です。
◆ハグクミの恵みの正しい飲み方は?
サプリは毎日、水で飲むのが良いとされています。
◆マカの1日上限量から、ハグクミの恵みは1日に4~8粒
マカの上限量は1日当たり1,500~4,000mgです。
ハグクミの恵みに1粒には300mgのマカが含まれているので、4~8粒が適切だと言えます。
◆ハグクミの恵みは飲むタイミングに決まりなし!胃腸の弱い方は食後がおすすめ
サプリ摂取のタイミングは決まっていませんが、空腹時に摂取すると胃腸への負担が大きくなります。
胃腸の弱い人は食後がおすすめです。
◆細胞の入れ替わりを考えたら、まず3ヶ月の継続が目安
新陳代謝によって細胞が入れ替わるまでに3ヶ月ほど必要ということを考えると、ハグクミの恵みもそのぐらいは継続した方が良さそうです。
ハグクミの恵みは、血行が悪くて体が冷えるため、マカによって血行を整えたいという人におすすめです。
冷えは不妊の原因となるため、その原因を取り除こうというわけです。
ザクロの種子によってホルモンバランスを整えることが期待できるのも魅力です。
ただ、葉酸が含まれていないので、気になる人は別のサプリで摂取するのがおすすめです。
こちらの記事の執筆者
執筆者:阿部純治
プロフィール:
柔道整復師
株式会社May-Plus 代表取締役
塚原整形外科、大手整骨院グループの株式会社クラシオンの勤務経て、平成23年日の出整骨院を開業。
翌年、足立区にファミリア整骨院を開院。
現在
社内のスタッフ教育や社内の労働環境の改善化を中心に、その他、ホームページ制作の監修者や健康情報サイトの運営など多岐に渡って執筆活動中。
こちらも読まれています
妊活中に効果的なダイエットをすると妊娠力アップ?理由と実践方法
妊活中に太っている状態では脂肪細胞が増えていき、ホルモンバランスが悪くなることがあります。さらに太りすぎの影響でPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)になってしまうことも。必要に応じたダイエットを行い妊娠力を上げていきましょう。
詳しくみる
パティ葉酸サプリは安全性が魅力!口コミや他の商品との比較
株式会社トミプロが販売しているパティ葉酸サプリ。「すべての子どもたちが元気に育つための手伝いをしたい」という想いで作られたこちらの商品にはどんな特徴や成分があるのでしょうか?また他のサプリとの比較・違いについて調べました・
詳しくみる
CMでもおなじみの妊活サプリ・排卵予測検査薬についてのリサーチ
詳しくみる
妊活中にNGな食事・生活習慣とは?男性も注目してほしいリスト
妊活中には、食べてはいけない食事や、やってはいけないNGな生活習慣がたくさんあります。これらは女性自身だけでなく、本人に寄り添うパートナーの男性も注目することが大切です。
詳しくみる
妊活と仕事の両立といきなりの妊娠がわかったときに行うべきこと
妊活と仕事の両立をしていること方は多いでしょう。今は女性が外で仕事をすることは当たり前であり、夫婦で働いている家庭は少なくありません。実際に結婚しても会社勤めしている女性が多いですし、共働き世帯が1188万世帯あります。
詳しくみる